【初心者向け】「つみたてnisa」で”やってはいけない”7つの注意点 その② 商品選びは慎重に!

NISA

どーも!ててねこです。

この記事では、

「つみたてnisa」

やってはいけない事について、

7つ注意点

超分かりやすく解説していきます。

お得な感じがする制度だけど、

どこに気を付ければいいのか全然分からん!

って感じですよね。

そんな謎の制度を会話形式で、

分かりやすく解説します。

この記事を読めば、

つみたてnisaの注意点が分かり、

貯蓄と投資に関する知識が身に付きます。

「つみたてnisa」で”やってはいけない”注意点 ② 

つみたてnisaで、

やってはいけない注意点のその2は、

商品選びは慎重に!!です。

証券会社で

つみたてnisaの口座も

作ったし、

後は選んで買うだけじゃー!

買うだけって、

楽天証券だと、

159個も商品あるけど、

どうやって選ぶの?

楽天証券の取り扱い商品一覧はコチラ

楽天証券 | ネット証券(株・FX・投資信託)

そんなことも

あろうかと、

とっておきの秘策が

あるのだ!!

どーせろくでも

ないんでしょ?

ランキング上位のやつ

なら皆が買ってるって事だから、

間違いないはず!!

そして

これがランキングじゃあ!

eMAXISSlim米国株式(S&P500)」と、

楽天・全米株式インデックス・ファンド」と、

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

の3個がどのランキングにも入ってる!!

つまり、

この3つなら、

どれでもいいんじゃね!?

確かに良さそうだけど、

理由が薄すぎて、

買うのは怖いわ。

てか「ひふみプラス」って、

何?

ひふみんの

オススメとかかっ?

ふざけるのも、

大概にして下さい。

誠に申し訳ございません!

これから大切な

お金を使っていくものですから、

慎重に選ばないといけませんよ。

じゃあ、

どうやって選べばいいのよ?

基本的に

長く付き合っていく

ものなので

ちゃんと目論見書なんかを

読み込んでほしいのですが、

それはちょっと、

初心者にはキツイっす・・・

ざっくり要点だけ、

説明します。

 

アクティブ型とインデックス型

 

つみたてnisaの

商品と2つに分けると

アクティブ型

インデックス型

分けられます。

うわ~

もう専門用語キター

もうイヤー

内容は簡単なんで、

少しだけ頑張って下さい。

投資のプロを

高額で雇ってるから、

コストが高いみたいな?

だいたい、

そんなイメージでOKです。

あながちそうなのかも、

しれません(笑)

また、ひふみんをいじって、

怒られるわよ?

さっき話題で出た、

ひふみプラス」は、

アクティブ型になります。

コストが安いってのは、

まだ分かるよ!

指数(しすう)って

何だよっ!?( ゚Д゚)

日経平均(にっけいへいきん)とかって、

ニュースとかで聞いたことありませんか?

たまに耳にするわね

この日経平均も

指数の一つです。

はいはい!

それで?( ゚Д゚)

日経平均は225社で

構成されているので・・・

へぇ~

そりゃ凄いね!!

はい!

これを買うだけで、

かなりリスクを

分散できます。

ランキングに入ってた、

楽天・全米株式インデックス・ファンド」と、

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド

もきっとインデックス型なのね。

eMAXISSlim米国株式(S&P500)」も

インデックス型になります。

全米とか外国とか、

よく分からん!!

すごーく簡単に言えば、

楽天・全米」と「eMAXIS米国」は、

アメリカの会社全部を保有という感じです。

ニッセイ外国株式」の方は?

日本を除く先進国22ヵ国の

大・中型企業、約1,300社を

保有するという感じです。

アクティブ型と、

インデックス型の

違いは分かったけど、

結局どれを買えばいいのよ?

それでは個別に

見ていきましょう。

eMAXISSlim米国株式(S&P500)

  • タイプ:インデックス型
  • 構成 :アメリカの優良企業500社
  • コスト:年率0.0968%(10,000円あたり9.68円)

確かにコストは安そうだね。

100万でも968円!

値動きはこんな感じです。

2年で17%かぁ~

あんまり増えないだね~

グラフも横ばいに

近い感じね

まぁ、増えてるには、

増えてるけど、

なんでそんなに人気なの?

それでは30年間の

推移を見てみましょう

めっちゃクソ増えとるーー!!

この30年色々な事がありましが、

長い目で見れば成長している

実績がある。

これが人気の理由だと思います。

楽天の方も全米だったけど、

違いはあるの?

楽天・全米株式インデックス・ファンド

 

  • タイプ:インデックス型
  • 構成 :アメリカの企業ほぼ全部
  • コスト:年率0.162%(10,000円あたり16.2円)

ざっくり説明すると、

構成企業数を増やして、

コストが少し増えたという

感じです。

値動きもeMAXISと、

そんなに大きくは変わりません。

ひふみプラス

 

  • タイプ:アクティブ型
  • 構成 :日本株68%、海外株12%、現金その他20%
  • コスト:年率1.078%(10,000円あたり107.8円

ちょっ!!

上の2つと比べると、

コスト高っ!!

100万だと、10,780円ね。

eMAXISなんて968円なのに。

約8年で基準価格は、

4.2倍ですね。

さすがはプロ!!

高いコスト分の仕事は、

してるって事か!

そうですね。

ただし、長期の場合は、

運用成績がかなり良くないと

インデックス型には勝てないので、

株の事があまり分からない

初心者の方は、

インデックス型にした方が無難です。

なる程!

ある程度経験がある人なら、

自分でリスク管理できるから、

手を出すのもアリって感じかな。

まとめ

  • つみたてnisaの商品には、アクティブ型とインデックス型がある。
  • アクティブ型はコストが高く、中上級者向け。
  • インデックス型はコストが低く、初心者向け。
  • 「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」、「楽天・全米株式インデックス・ファンド」、「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」はインデックス型。
  • 「ひふみプラス」はアクティブ型。

以上、Thank you for Watching!!

投資・副業収支
  • 投資収入:-35,339円(投資:-50,853|つみたてNISA:15,514)
  • 副業収入:20,000円(ブログ|セルフバック:20,000円)
  • 節約:188,040円
  • 出費:-16,500円(ブログサーバー代:-16,500円)
  • 利益:156,201円
  • 作業量:ブログ作成・・・108時間(33日)


初心者・お小遣い稼ぎランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました