はいどーも! てておじさんです!
3月3日現在も米国市場の下落が止まりません!
ひなまつりなのに全然お祝いできません(泣)
ちなみに現時点でマイナス19万!! 痛すぎるっ!!
おじさんの不幸で皆さんのメシウマになるのなら、
それもアリなんですが(笑)
わざわざ見てくれた方にプラスになる情報を、
伝えたいと思います!!
結論からいうと、
コロナショックで今まで手が出せなかった、
高配当の日本企業の銘柄を買うチャンスが来たっ!!
って感じです。
コロナショックを逆に利用する
最初に注意しておきますが、
株式投資には元本割れのリスクがあるので、
自己責任でお願いします。
それでは説明に入ります。
コロナショックによって、日本の市場も急落しました。
そのせいで配当金は変わらないのに株価が下がって、
高配当株になっちゃった!とゆう銘柄が増えました!
高配当株?ナニソレ、オイシイノ?って人、
ちゃんと説明するので、安心して下さい。
株を買って一定期間所有していると、
買っている会社の儲け出たときに、
いくらかお金がもらえる!!って仕組みです。
高配当株のメリット
インデックス投資では配当金がなかったりするので、
実際に配当金がもらえると、
- お小遣いとしてパーっと使う
- 再投資して配当金の増加を狙う
といった、選択肢が増えます。
資産の拡大スピードは、
インデックス投資に劣るかもしれませんが、
実際にお金が貰えるのは、
違った良さがあるのデス!!
何年もお給料から投資を続けていくのは、
やっぱり精神的にもシンドイ。
たまには自分にご褒美が欲しいって時は、
パーっと使えるのって素敵じゃないですか(笑)
もう割り切って配当金は全部お小遣いにしちゃうってすれば、
それはそれで豊かな生活と言えるのではないでしょうか。
例えば配当金を全部旅費にするって決めれば、
毎年1回リッチな旅行が出来るって、
めちゃくちゃ良くないですか?(笑)
後は、結構リスクの分散にもなります。
- 株価が下がった場合
配当金の分は貰っているので、負債が減る
- 株価が買った時と変わらない場合
配当金の分プラスになっている
- 株価が上がっている場合
超ハッピー!!(笑)
高配当株の選び方
株を買う以上は、
やっぱり将来的に株価が上がって、
なんなら配当金も増えてるってのを狙いたいですよね!!
なのでおじさんの選び方は、
景気に左右されやすい銘柄じゃなくて、
景気にあまり関係なく業績が上がっている銘柄になります。
そして、
そんな優良銘柄が日本市場の急落につられて、
高配当株となっている物が出てきているのです!
具体的には、日本電信電話(NTT )とかになります。
リーマンショックの時でも順調に成長していて、
配当金は10年でなんと3.17倍!!(60円→190円)
こんな感じの銘柄が購入できるチャンスが来ています。
このような優良銘柄の高配当株を少しづつ集めていって、
お給料とは別の収入源を育てていく方法もあるのです。
おじさんは資金的な余裕がないのと、
以下で説明するデメリットがあるので、
残念ながらできませんが、
知っている事が大切なので、簡単に説明しました。
高配当株のデメリット
上記の事で高配当株の魅力は少し分かったと思いますが、
デメリットもあります。
- 管理に時間がかかる
いくら優良銘柄でも1つの会社しか買っていないのは、
リスクが高くなってしまいます。
会社はどうしても良い時と悪い時があるので、
優良銘柄といえでも配当金が減ったり、
最悪倒産する場合だってあります。
そういったものを回避するためには、
いろんな会社の株を買い集めて「分散させる」
ってのがとても重要になってくるのですが、
1社ずつ自分で購入&管理しなければいけません。
投資信託のように1つ買えばOKとはいかないのです。
定期的な業績チェックも必要になりますので、
それなりに時間がかかってしまいます。
業績チェックもやったことがない人にとっては、
結構な負担になるでしょう。
おじさんもその一人なのですが・・・(笑)
本業と子育て、家事でまとまった時間が
ほとんどないおじさんには辛い所です。
- 配当金でそれなりの金額を得るには数百万かかる
いくら高配当株といっても利回りは4%いかない位なので、
いくつかの銘柄を購入して、
それなりの金額を受け取ろうと思うと、
銘柄にもよりますが合計で数百万もかかってしまいます。
なぜなら、1銘柄が数十万するものがあるからです。
例えばおススメしたNTTは、
現在地2,459円で売買単価が100なので、
2,459 × 100 = 245,900
1銘柄購入するのに24万も必要になります。
1銘柄しか持っていないのは危険なので、
仮に10銘柄集めたとすると、
240万とか必要になってきます。
おじさんにはこんな大金出せません(泣)
売買単価を少なくして購入する方法もあるのですが、
たくさんの会社を買うと、
それだけ購入時の手数料がかかってしまいます。
このデメリットには回避策があります!
月合計50万円以下の取引であれば、
何回取引しても手数料は200円しかかかりませんし、
売買単価を少なくして購入することも出来ます。
なので、
30万位からでも高配当株投資を始めることが出来ます。
30万の配当4%だと年間12,000円にしかなりませんが(泣)
なので、おじさんが高配当株に手を出すのであれば、
SBIネオモバイル証券一択なのですが、
いかんせん購入&管理している時間がないので、
残念ながら見送りデス。
下がり続けている米国市場が回復してくれるのを、
気長に待っていくつもりです(笑)
以上、Thank you for Watching!!
現在の不労所得:-190,000円(株:-190,000円、その他:0円)
節約額:188,040円
かけた時間
〇ブログ作成:合計38時間(13日)
かけた費用
〇ブログサーバー代:16,500円
利益: -18,460円